SCHEDULE

2025.3.15

声泉会コンサートシリーズ IV
木下牧子〜歌曲の世界

2025.3.30

国立音楽大学コンサート
「華麗なるオペラ・コンサート」

2025.4.26,27

広上淳一&日本フィル「オペラの旅」Vol.1
ヴェルディ:オペラ《仮面舞踏会》

SCHEDULE

PROFILE

盛田麻央 盛田麻央

盛田麻央 MAO MORITA

国立音楽大学卒業、同大学院フランス歌曲コース修了。二期会オペラ研修所修了時に優秀賞及び奨励賞受賞。明治安田クオリティオブライフの奨学金を受け渡仏。パリ・エコール・ノルマル音楽院、パリ国立高等音楽院修士課程を最優秀の成績で修了。
第17回日仏声楽コンクール第1位及び竹村賞
第12回東京音楽コンクール第2位
第33回飯塚新人音楽コンクール第2位
第8回エレーナ・オブラスツォヴァ国際ヤングオペラコンクール第3位。

パリ国立音楽院『魔笛』侍女Ⅰで出演。国内のオペラでは、二期会『ドン・ジョヴァンニ』ツェルリーナ、『フィガロの結婚』バルバリーナ、『メリー・ウィドゥ』ヴァランシェンヌ、『魔笛』パミーナ、日生劇場『ルサルカ』『魔笛』、小澤征爾音楽塾『子どもと魔法』、調布市民オペラ『椿姫』ヴィオレッタ、首都オペラ『トゥーランドット』リュー、成人の日コンサート『カルメン』ミカエラ、23年には新国立劇場『子供と魔法』に出演し、いずれも好評を博す。
またコンサートでもT.フィッシャー指揮名古屋フィルハーモニー交響楽団メンデルスゾーン「真夏の夜の夢」、P.ダイクストラ指揮京都市交響楽団ハイドン「天地創造」、K.ウルバンスキ指揮東京交響楽団オルフ「カルミナ・ブラーナ」、大植英次指揮名古屋フィルハーモニー交響楽団フォーレ「レクイエム」、ブロムシュテット指揮NHK交響楽団ニールセン「交響曲第3番」に出演するほか、モーツァルト及びフォーレ「レクイエム」、ヘンデル「メサイア」、マーラー「交響曲第4番」、ベートーヴェン「交響曲第9番」等のソリストとしても活躍。
「NHKニューイヤーオペラコンサート」、NHK「リサイタル・パッシオ」「クラシックTV」などにも出演。 今後ますますの活躍が期待されている。国立音楽大学非常勤講師、二期会会員。

PROFILE

ARCHIVE

盛田麻央の過去の多数の公演や来歴をご覧ください

ARCHIVE